学習教材のウィング>中学生教材>スモッカのらくらく初級英会話
英語、英会話学習:
スモッカのらくらく初級英会話 あいさつ・紹介編
英会話教材は山ほどあるけれど、どれをやっても身に付かない、途中で結局使わなくなってしまう。その原因はズバリ!英会話初心者の方の側に立った教材が実はなかったためです。誰もが本当は持っている英会話の素質を引き出すソフトがこちら!です。 |
![]() |
![]() |
全ての必須フレーズに正面からの口の動き・舌の動かし方が表示されます。
→ | ネイティブがどのように英語を発音しているかを目で確認できる。 |
→ | ネイティブの音声を聞き、口・舌の動かし方のアニメーションをみながら発音練習ができる。 |
↓ |
カタカナ発音がなくなり、なめらかな英語の発音が自然にできるようになります。
![]() |
![]() |
各章で英会話に必須の文法解説を表示できます。 | |
→ | 同じ単語でも使い方でニュアンスが違ってしまう、などの使える英文法の知識が身に付きます。 |
↓ |
実際の英会話で使える文法力が身に付きます。
英会話の基礎力固め、と言っても“I’m fine. And you?”「元気です。あなたは?」というような初心者用英会話教材に必ずのっている、けれど実際にあまり使われることがない会話文は収録していません。
→ | 生きた表現ばかりを厳選して収録しています。 |
↓ |
実際の英会話で使える表現のみを身に付けることができます。
TOPIC 1 Greetings 「あいさつをする」
UNIT 5 Is this your first time in Japan?
「日本は初めてですか?」
など、あいさつの基礎表現が 6 UNIT
TOPIC 2 What‘s the problem?「トラブルが起きたら」
UNIT 2 What happened to your arm?
「腕をどうしたの?」
など、トラブルを説明できる基礎表現が 6 UNITTOPIC 3 Inviting Someone 「お客さんを迎える」
UNIT 2 Are you free this Saturday?
「今週土曜日はひまですか?」
など、友達を誘ったり、お客さんを迎えたりするときの基礎表現が 6 UNITTOPIC 4 Buying Something 「買い物をする」
UNIT 5 What time does it open?
「何時に開きますか?」
など、買い物に必須の基礎表現が 6 UNIT
TOPIC 5 Something to Ask 「質問をする」
UNIT 3 May I ask what it is?
「これは何ですか?」
など、簡単で使える質問表現が 6 UNIT
![]() |
![]() |
重要基礎単語・構文を、各ユニットで表示させることができます。
全単語・構文にネイティブの音声付き。
→ | ネイティブの音声に続けて音読練習が可能。 |
↓ |
音読練習で、暗記に頼らず、体で単語・構文を覚えることができます。
●Crossword Puzzle
クロスワードパズル・・・語彙力・読解力もアップ
●Sentence Mix
ばらばらになった文章を、組み立てるゲーム・・・構文も身に付きます。
など、遊びながら英語力をアップさせるゲームが4つ!
■ 今まで何度も英会話を始めようと教材は購入したが、 結局、途中で投げ出してしまっている方 ■ 自分で英語を苦手だと思い込んでしまっている方 ■ 初めてTOEICに挑戦される方 ■ 基礎英会話力を効率よく身に付けたい方 ■ 英会話を始めたい中学生・高校生
販売終了しました。
スモッカのらくらく初級英会話 | 6264円(税込) | |
---|---|---|
スモッカのらくらく初級英会話 スクールパック(11本) |
48233円(税込) |
■動作環境
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
![]() |
|
![]() |
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
パソコンで学習する利点とは 勉強内容をより効率良く理解するために、パソコンの機能を最大限に利用した学習方法です。 弊社では、その操作性をより簡単にし、より良い環境を提供できるよう努力しています。 パソコン学習では、動画や音楽、音声により学習意欲を高め、音声認識のような話すことが できる機能により、本や音楽CDではできない高い学習効果を得る事ができます。 |