学習教材のウィング>お客様サポートバックナンバー>全脳活性超高速モーツアルトCD
~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~
■豊かな未来を創造する!【教材専門店のウィングお客様サポート】■
Vol 5 2011.5.19
~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~
※このニュースは、「教材専門店のウィング」をご利用の
お客さまにお送りしています。
$$$name$$$様
5月も中旬を過ぎ、新緑も日増しに緑が濃くなり、近く
の池では、黄色い杜若の花が鮮やかに咲いています。
日頃より「教材専門店のウィング」をご利用いただき、
誠にありがとうございます。サイト管理人の林です。
今回は、もう活用されている方も多いと思いますが、
全脳活性超高速モーツアルトCDを紹介いたします。

★☆★=========================
1 モーツァルト効果 高周波音
2 モーツァルト効果 1/fゆらぎ
3 速聴+モーツァルト
=========================★☆★
1 モーツァルト効果 高周波音
通常、人が感じられる周波数は、15~20000HZ(ヘルツ)
ですが、年齢と共に高周波音は聞きにくくなってきます。
ちなみに、日本語の周波数は125~1500Hzぐらいです。
赤ちゃんの泣き声は4000Hzぐらいで、これは人の耳が最も
敏感に反応する周波数帯で、大人に守ってもらうためにうまく
できているのです。
モーツァルトの音楽は、3500Hz~4200Hzの高周波数帯
が多く、脊髄から脳にかけての神経系を効果的に刺激し、健康を
支えている生体機能に良い影響を与えるといわれています。
2 モーツァルト効果 1/fゆらぎ
1/fゆらぎとは、パワー(スペクトル密度)が周波数に反比例
するゆらぎのことで、視覚では、蛍の光方やろうそくの炎の揺れ方
や木漏れ日など、聴覚では、小川のせせらぎや風鈴や除夜の鐘など
があり、人に快適感やヒーリングの効果を与えるといわれています。
モーツァルトの音楽も1/fゆらぎが多く、脳内のα波が大量に出て、
リラックス効果をもたらします。
高周波音と1/fゆらぎで、リラックスし、心身共に快適になること
が、一般にモーツァルト効果といわれています。
3 速聴+モーツァルト
速聴は、速読と同じように、2倍速、4倍速、8倍速、16倍速と
聞くことにより、脳の回転を早めていき、8倍から4倍、2倍速と
クールダウンしていった時、高速道路から一般道路に下りた時の
ように、スローに感じるという、いわゆるインターチェンジ効果と
いわれているような、脳を活性化させる効果を利用したものです。
全脳活性超高速モーツアルトCDは最高32倍速まであり、32倍速
までいくと瞬間に脳が活性し、完全に右脳優位の状態になります。
この、モーツァルト効果=リラックスに、速聴=集中が加わった時、
単なる足し算ではなく、乗数の効果が生まれ、仕事や勉強の効率が
最大限に上昇します。
まさに速聴とモーツァルトは最強のコンビなのです。
全脳活性超高速モーツアルトCD

▼配信停止はこちら▼
配信解除の方はお手数ですが、本メールをそのまま返信してください。
今後とも教材専門店のウィングをよろしくお願いいたします。
~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~
教材専門店のウィング管理人 林

~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~