お客様サポートバックナンバー 数学検定問題集
学習教材のウィング>お客様サポートバックナンバー>Vol1算数数学思考力検定問題集
~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~
■豊かな未来を創造する!【教材専門店のウィングお客様サポート】■
Vol 1 2010.10.22
~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~
※このメールは「教材専門店のウィング」をご利用の
お客さまにお送りしています。
<NAME>様
日頃より「教材専門店のウィング」をご利用いただき、
誠にありがとうございます。サイト管理人の林です。
ご使用いただきました教材はどうだったでしょうか?
又一度よろしければ感想などお聞かせ下さい。
さて今日は、最近益々注目度が高まってきている、
算数数学検定の問題集をご紹介したいと思います。
★☆★=========================
子供から大人までだれでもチャレンジできる!!
1.算数数学検定とは
2.算数数学検定が最近脚光をあびている理由
3.算数数学検定の問題内容
=========================★☆★
1.算数数学検定とは
数学検定「数検」は、三大検定(英検・漢検・数検)
の1つで、進学や就職に必須の検定です。
これからの社会では、速く計算したり、
公式に数字を当てはめることだけでなく、
物事を論理的に考え解決することや新しいものを
発見したり創造することが大切になってきています。
さまざまな角度から、子どもからおとなまで、
考える力を探り、思考力を育むために役立つのが、
算数・数学思考力検定です。
https://www.wingsr.com/wing303.html
2.算数数学検定が最近脚光をあびている理由
「数検」は、大学入学試験や高等学校等の単位認定
等に組み入れる学校が増加しています。推薦入試、
AO入試で優遇措置をとる大学・短期大学が多く
見られ対象の級は「2級以上」が多く見られます。
高等学校でも「3級以上」で一般・推薦入試での
優遇措置をとる学校が増えてきています。
3.算数数学検定の問題内容
問題内容は学校教育でで指導されるものと同時に、
一般的な問題解決に関わるものを幅広く扱っています。
例えば、問題の中に提示されているいくつかの条件を
組み合わせて、新しい条件を作り、問題を解決する
ものなどがあります。
それゆえ、学校教育を修了した方が数学的な内容に
興味を持ち、生涯学習として数学的な思考力技能を
身につけたいと考えたとき、
抵抗なく取り組めるようになっています。
https://www.wingsr.com/wing70.html
▼配信停止はこちら▼
今後とも教材専門店のウィングをよろしくお願いいたします。
~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~
教材専門店のウィング管理人 林
https://www.wingsr.com/index.html
~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~