小学算数ドリル大臣3・4年
小学算数ドリル大臣3・4年 算数学習ソフト
小学算数ドリル大臣で計算力がどんどんアップ!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
小学算数ドリル大臣は自動的に問題を生成します
小学算数ドリル大臣3・4年は、小学校で習う算数の問題を自動的に生成する、計算ドリル型ソフトです。問題を自動的に生成するので、問題数はほぼ無限。また、問題エディタで自作問題を追加できるので問題の種類も増やせます。問題のレベルは、基本問題と文章題中心の応用問題、また、その両方が選択でき、問題を解き終わった後、間違えた問題に再度取り組むこともできます。成績の一覧表示では、単元ごとの成績・同じ単元の成績変化確かめることができるので、自分の苦手単元の発見にも役立ちます。また、一人用と二人用を選べるので、学校の授業で利用することも可能です。掛け算や割り算などの基本的な計算問題では「筆算ウィンドウ」があり、筆算で1ケタずつ計算するので、低学力の児童も安心して使えます。
- 収録問題数はほぼ無限
- 筆算モードでじっくり計算
- 1人用・2人用を選択可能
- 成績グラフで苦手発見
小学算数ドリル大臣の対応機種及び動作環境
Windows
- Windows95,98,Me,2000,XP,
が動作する本体
- CPU Pentium推奨
- 16MB以上(32MB推奨)
- ハードディスク40MB 以上空き
- モニタ256 色以上640 ×480 ドット以上
- 4 倍速CD-ROM ドライブ以上
- Windows に対応したサウンドボードとマウス
小学算数ドリル大臣
価格(税込み)
- スクールパック
- 11本セット 各学年 101,520(本体価格 94,000)
- 21本セット 各学年 193,320(本体価格 179,000)
- 追加CD-ROM 9,180円/本
小学算数ドリル大臣収録単元
3年生
かけ算 わり算 円と球 あまりのあるわり算 たし算・ひき算 大きな数 |
長さ 表とぼうグラフ 時こくと時間 かけ算2 わり算2 重さ |
三角形 分数 式のみかた 小数 |
4年生
かけ算 角 大きな数 がい数 わり算 折れ線グラフ |
しりょうの整理 式と計算 小数 垂直と平行 四角形 小数のかけ算とわり算 |
面積 分数 かわり方 直方体と立方体 |
小学算数ドリル大臣のユーザの声
- 大分県 公立小学校 N先生
-
- 使用した感想
- 自分で問題を作れるという点で利用価値がある。繰り返しによる学習が可能である。
- この教材をどう評価されますか
- 授業で使えると思う。
- 子供たちに受け入れられると思いますか
- 受け入れられると思う。
- 教材の利用について
- ドリル的な学習。
- 総合評価
-
問題の内容は適切でしたか 問題作成エディターの操作性はよかったですか 問題集の単元数は適切でしたか 成績表示はわかりやすかったですか 問題集の操作性はよかったですか
- 愛知県 公立小学校 T先生
-
- 使用した感想
- 学校のパソコンのOSがWin3.1でしたので自分のノートパソコンを教室に持ち込んで試しました。人気は上々で子どもたちで取り合いになりました。
- この教材をどう評価されますか
- 大変使いやすく、こういったソフトが各学年分あれば今はほとんど未使用であるコンピュータ室がいつも使われるでしょう。それほど使いやすく、ためになりやる気になる教材。
- 子供たちに受け入れられると思いますか
- はい
- 教材の利用について
- 各単元のまとめ。前単元の復習。繰り返しの反復学習。
- 総合評価
-
問題の内容は適切でしたか 問題作成エディターの操作性はよかったですか 問題集の単元数は適切でしたか 成績表示はわかりやすかったですか 問題集の操作性はよかったですか
- 岡山県 公立小学校 F先生
-
- 使用した感想
- 筆算がよかった
- この教材をどう評価されますか
- 間違った計算を何度でもできるので復習によい
- 子供たちに受け入れられると思いますか
- はい
- 教材の利用について
- 授業の内容の復習に使用。
- 総合評価
-
問題の内容は適切でしたか 問題作成エディターの操作性はよかったですか 問題集の単元数は適切でしたか 成績表示はわかりやすかったですか 問題集の操作性はよかったですか
- 高知県 公立小学校 Y先生
-
- 使用した感想
- 予想していたより難しい。エディターモードを使えばともかく、遅滞児の一人学習用として考えていたのでその点、思惑と違った。エディターモードはすばらしい。
- この教材をどう評価されますか
- 用途を明確にすれば使用できると思う。
- 子供たちに受け入れられると思いますか
- 学校での使用となると台数の制限があり機能を発揮しないのではないか。個人用(一人1台)に使うほうが向いているかも。
- 教材の利用について
- 一人1台の環境なら自習用・ドリル用として使用することができる。
- 総合評価
-
問題の内容は適切でしたか 問題作成エディターの操作性はよかったですか 問題集の単元数は適切でしたか 成績表示はわかりやすかったですか 問題集の操作性はよかったですか
小学算数ドリル大臣価格(税込み)
- スクールパック
- 11本セット 各学年 101,520(本体価格 94,000)
- 21本セット 各学年 193,320(本体価格 179,000)
- 追加CD-ROM 9,180円/本