学習教材のウィング>中学生教材>アニメ中学理科(Ver.2.6)1~3年
アニメ中学理科(Ver.2.6)1~3年の特長
美しくわかりやすい解説と豊富なテスト問題
![]() ![]() |
新学習指導要領に対応
新学習指導要領に準拠した内容で、さらに旧学習指導要領の解説もそのまま収録しています。アニメーションやCGを駆使したわかりやすい解説が特長で、化学変化やイオン・運動エネルギーなど言葉で説明しても理解しにくい概念をグラフィック映像で効果的に表現しています。各学年ごとに1000問のテスト問題(2段階のレベル選択)を用意。また、テストの成績・履歴を表示できるので、生徒が自分で弱点を発見できます。また、テスト問題(問題文・画像)の追加機能により、オリジナル問題を組み込むことができます。
興味・関心を高める美しくわかりやすい解説
フルカラーアニメーションや3次元CGを駆使した映像表現を最大限活用するとともに、興味・関心を高めるシミュレーションを盛り込んでいます。物の仕組みや内部構造など理科という教科にぴったりの解説方法を採用しました。
使い勝手の良い便利な操作
パソコンに不慣れな人も心配いりません。マウスによる簡単操作です。さらに、解説項目を細分化してサブメニュー画面を付加したり、視聴項目の解説がどこまで進んでいるのか表示するとともに、ビデオ機器感覚の巻き戻しや早送り機能を装備して、使い勝手を重視しています。
難易レベル別の問題集
各単元ごとに難易レベル別問題集がついていて1000問近くの問題からランダムに出題されます。全問完了すると解答にかかった時間と正答率が表示されます。その単元の過去の成績や全単元の成績一覧のグラフ表示から解いた人それぞれの理解レベルを確認できます。また、問題を自分で作成して追加できるので先生方のオリジナル問題集を作ることができます。
最新問題をダウンロード
インターネットに接続することで最新のテスト問題を入手することができるようになりました。この機能を利用することで、お客様からの要望で新しい問題を追加した場合も新しいバージョンの発売も待たずに新しいテスト問題に挑戦していただくことができます。
アニメ中学理科(Ver.2.6)1~3年の機能
各画面の機能などを紹介いたします
メニュー
- 上から順に解説、テスト、成績表、ヘルプボタン。使用する項目をクリックします。
- 解説プレビュー画面。1.で解説、テストを選択している時に表示されます。
- クリックするとさらに詳細な解説項目が表示されます。
解説
- 解説の進行状況を表示します。
- 解説映像を全画面表示する切替ボタン
- 巻戻し・早送りボタンで、見たい項目まで移動できます。
シミュレーション
上の画面は屈折のシミュレーションです。懐中電灯の角度(入射角)を変化させることで、どのように反射するかを理解することができます。
テスト
選択形式で10題出題されます。ノーマルレベル・ハイレベルの2種類を選択できます。テスト問題は1枚のCD-ROMに約1000題収録されています。
成績表
単元ごとの成績履歴や、全単元の成績一覧表示ができます。
テストメーカー
テスト問題・解答選択肢を自由に編集・追加できます。もちろん画像入りの問題の追加もOK。
テスト問題アップデート
インターネットに接続することで、最新のテスト問題を入手することが出来ます。
アニメ中学理科(Ver.2.6)1~3年価格(税込み)
- 単品
スクールパック
- 11本セット 各学年・単元 123,420(本体価格 112,200)
- 21本セット 各学年・単元 221,760(本体価格 201,600)
- ※これ以上の本数の価格については直接お問い合わせください
アニメ中学理科(Ver.2.6)1~3年の対応機種及び動作環境
対応OS:Windows7(32-bit)まで ※以降のOSおよび64-bitPCは未対応。
アニメ中学理科(Ver.2.6)1~3年ユーザの口コミ
モニターアンケートによる先生方のご感想を紹介いたします。
全員の評価
- モニターアンケートでの全員の評価(n=16)
個別のコメント(一部)
- 熊本県 公立中学校 O先生
-
- 解説について
- 多すぎず、少なすぎずちょうどよい内容であった
- テスト問題について
- 基礎・基本を押さえるには必要十分な内容であった。
- この教材をどう評価しますか
- 解説・テスト問題ともにバランスよくまとめてあり使いやすかった。特に目に見えない現象などをイメージ化しやすいという点がすばらしかった。唯一要望をあげるとすれば植物の画像がもう少しよければということだけである。
- 子供たちに受け入れられると思いますか
- 十分受け入れられると思う。
- 教材の利用について
- イメージのつかみにくい内容(イオン・原子や分子)の学習後に確認やまとめとして本教材を利用できると思う。また、テスト問題もあわせて基礎力定着のために役立つと思う。
- 総合評価
-
解説はわかりやすかったですか 内容は詳しく掘り下げられていましたか 興味・関心・学習意欲のわく内容でしたか テスト問題の内容は適切でしたか 使い勝手はよかったですか
- 鹿児島県 公立中学校 W先生
-
- 解説について
- ムービーが大変よく配置され理解しやすい。教科書の進み方、指導要領の上で仕方がないとは思うが、表面的に流れざるを得ないところがあるのはいささかおもはゆい。しかし全般を網羅し、よくできていると思います。
- テスト問題について
- 大変親切につくってあり、興味をそそがれる配列になっています。解説でいささかあきたとき、逆にテストから入り、出来具合でまた解説にかえるということも容易にできてすばらしいです。
- この教材をどう評価しますか
- 現行教科書でという限定はつくと思いますが、大変すばらしい教材です。
- 子供たちに受け入れられると思いますか
- 十分受け入れられます。
- 教材の利用について
- 確かめ、テストといった使い方。不十分なところの再度「解説」を見るなど。学校で実験が何らかの都合で省かざるを得なかったところの補充で活用できる。
- 総合評価
-
解説はわかりやすかったですか 内容は詳しく掘り下げられていましたか 興味・関心・学習意欲のわく内容でしたか テスト問題の内容は適切でしたか 使い勝手はよかったですか
- 大分県 公立中学校 T先生
-
- 解説について
- よくまとめられている。実写の写真とアニメがうまくかみ合っており、説得力がある。
- この教材をどう評価しますか
- 一人1台のパソコンプラス一つのソフトになり、個々の生徒が各自の目標にあわせて取り組めるようになるとよいのだが、そこまで到達するまでの期間としては演示につかうしかない。
- 子供たちに受け入れられると思いますか
- 十分受け入れられると思う。
- 教材の利用について
- 現在のところ一人に1ソフトという状況ではないので、プロジェクターを通して補足の際に利用している。
- 総合評価
-
解説はわかりやすかったですか 内容は詳しく掘り下げられていましたか 興味・関心・学習意欲のわく内容でしたか テスト問題の内容は適切でしたか 使い勝手はよかったですか
- 岐阜県 公立中学校 I先生
-
- 解説について
- とても丁寧で適切な内容である。
- テスト問題について
- 収録されている問題が多く、助かった。
- この教材をどう評価しますか
- パソコンの機能を十分に使っており使いやすい。生徒にも指導が楽にできた。
- 子供たちに受け入れられると思いますか
- はい!
- 教材の利用について
- 我が校は実験器具が少なく、できない実験がある。それを補うのに使える。
- 総合評価
-
解説はわかりやすかったですか 内容は詳しく掘り下げられていましたか 興味・関心・学習意欲のわく内容でしたか テスト問題の内容は適切でしたか 使い勝手はよかったですか
- 滋賀県 公立中学校 I先生
-
- 解説について
- 第一分野については内容的に満足できるが、第二分野の生物単元については工夫を!
- テスト問題について
- 選択問題のABC・・・など順にばらつきがあり適切でないように感じる。
- この教材をどう評価しますか
- 全体的にはよい教材と感じました。今後も利用していきたいと考えます。
- 子供たちに受け入れられると思いますか
- 十分考えられる
- 教材の利用について
- 予習的なことに使用できる単元と復習的に使用できる単元を分けて教材の中に取り入れたいと考えられる。また、生徒の遊び感覚としても利用できる。教科書では味わえない(写真・図は静止画)動きがある(動画)ことが魅力である。
- 総合評価
-
解説はわかりやすかったですか 内容は詳しく掘り下げられていましたか 興味・関心・学習意欲のわく内容でしたか テスト問題の内容は適切でしたか 使い勝手はよかったですか
- 宮崎県 公立中学校 H先生
-
- 解説について
- わかりやすい。(アニメーションなどで視覚にも訴えるので)
- テスト問題について
- 知識を問う問題として利用したい。
- この教材をどう評価しますか
- 中学校理科の内容をほぼくまなく含んでおり、解説もわかりやすく価値のあるソフトだと評価している。
- 子供たちに受け入れられると思いますか
- 生徒たちにとっても分かりやすいようでよく受け入れられている。
- 教材の利用について
- 授業で解説の補助としてパソコンをテレビなどに接続して見せる。その単元のまとめとしてパソコン室などで復習する。
- 総合評価
-
解説はわかりやすかったですか 内容は詳しく掘り下げられていましたか 興味・関心・学習意欲のわく内容でしたか テスト問題の内容は適切でしたか 使い勝手はよかったですか
- 鳥取県 公立中学校 K先生
-
- 解説について
- 少しテンポがゆっくりしている
- テスト問題について
- 内容的には適切である
- この教材をどう評価しますか
- 教科書内容の復習にはよい教材と思われる
- 子供たちに受け入れられると思いますか
- 十分に可能である
- 教材の利用について
- 実験演習の予備知識習得や実験後などの教科内容の復習によい
- 総合評価
-
解説はわかりやすかったですか 内容は詳しく掘り下げられていましたか 興味・関心・学習意欲のわく内容でしたか テスト問題の内容は適切でしたか 使い勝手はよかったですか
- 奈良県 公立中学校 K先生
-
- 解説について
- 生徒によって差はあるもののこの解説でよいと思う。
- テスト問題について
- まだ生徒に対して利用できていない。
- この教材をどう評価しますか
- 解説を教師があとで補充するということをしていけば十分であると思われる。
- 子供たちに受け入れられると思いますか
- コンピュータを持つ生徒が多いので良いと思う。
- 教材の利用について
- 授業の中で十分理解されていないことは個々によって異なるのでまとめの段階で利用すると良い。
- 総合評価
-
解説はわかりやすかったですか 内容は詳しく掘り下げられていましたか 興味・関心・学習意欲のわく内容でしたか テスト問題の内容は適切でしたか 使い勝手はよかったですか