ポピっこ あおどりドリるん(月刊幼児ポピー5~6才年長用)
お子さんをほめながら、文字・数・言葉の力を育みます。学習面の入学準備がばっちりできます。
幼児ポピーあおどり(5~6才年長用ドリル)の教材内容
あおどりドリるん教材の特長
★特長1:楽しみながら、小学校の国語・算数につながる!
シールやさがし絵などの「あそび」の要素がいっぱいで、文字・数・言葉の学習が無理なく楽しくできます。小学校の国語や算数を意識した年間カリキュラムで、ゆるやかに文字・数・言葉の入学準備に取り組めます。
★特長2:毎月、わくわくページからスタート!
毎月、冊子の冒頭3ページは、お子さんが大好きなシール貼り、指なぞり、迷路遊びなどのお楽しみページで始まります。ウォーミングアップをすることで、学習へのモチベーションを高められます。
★特長3:1~3月号は、入学準備特別号!
1~3月号だけで、これまでに学習してきた文字・数・言葉のおさらいができます。巻末には、「算数」「国語」のコーナーを設け、小学校生活を意識した内容に取り組むことで小学校への興味・関心を高めます。
関連教材➡ポピー英語教材キッズイングリッシュは2020年小学校英語授業に対応
幼児ポピー体験談
※2020年度は幼児ポピーあおどり:1100円/月・12540円/年(月当り1045円)
幼児ポピーあおどり(5~6才年長用ドリル)の年間カリキュラム
もじ | かず | ことば | |
4月号 | ひらがな 書 き | 仲間分け | あいさつの言葉 |
5月号 | ひらがな 書 き 「 ゛」「 。」のつく字 読み |
数字の練習 | 様子の言葉(形容詞) |
6月号 | ひらがな 書 き 小さく書く「っ」「ゃ・ゅ・ょ」読み |
数字の練習 数の順番 |
様子や気持ちの言葉 |
7月号 | 「 ゛」「 。」のつく字 書 き | 数字の練習 数の大小 |
動きの言葉 かたかなの言葉 |
8月号 | ひらがな 書 き | なんばんめ 何時 |
位置の言葉 かたかなの言葉 |
9月号 | ひらがな 書 き | いくつといくつ(5) 何時、長さ |
様子(擬態語と擬音語) かたかなの言葉 |
10月号 | 「 ゛」「 。」のつく字 書き | いくつといくつ(6・7) 何時、図形 |
同じ読み方・かぞえる言葉 反対語・ひらがなとかたかな |
11月号 | かたかな 書 き | いくつといくつ(8・9) 何時、広さ |
主語と述語・くっつきの言葉 |
12月号 | 小さく書く「っ」「ゃ・ゅ・ょ」 書き かたかな 書 き |
いくつといくつ(10) 何時・何時半、かさ |
文づくり 順序を表す言葉 |
1月号 | 入学準備特別号! | ||
2月号 | |||
3月号 |
幼児ポピーあおどり(5~6才年長用ドリル)の学習内容
もじ
ひらがな50音の読み書き 1画で書ける文字・2画で書ける文字・3画で書ける文字・4画で書ける文字 助詞・簡単な文を書く て・に・を・は、短い文章を書く 入学準備完成号 学習のまとめ 小学1年生の先取り学習
ことば
身近なものや位置、場所を表す言葉 言葉を増やす あれ・これ・それ・あっち・こっち・そっち 動作や擬音を表す言葉、同音異義語 扉をたたく音や風が吹く音 雨と飴・橋と箸といった言葉 入学準備完成号 学習のまとめ 小学1年生の先取り学習
かず
仲間あつめや6までのか数 同じものあつめ、ちがう仲間 1こ~6こ(1対1対応) 形や10までの数、10のまとまり、簡単な計算 ○△□、箱の形、7こ~10こ(1対1対応)10~100、簡単な足算・引き算 入学準備完成号 学習のまとめ 小学1年生の先取り学習
※参考
濁音 がぎぐげご(が行) ざじずぜぞ(ざ行) だぢづでど(だ行) ばびぶべぼ(ば行)
促音 がっこう きって せっけん
拗促音 ちょっと ぎゅっと
撥音 みんな みかん
半濁音 ぱぴぷぺぽ(ぱ行)
長音 おとおさん→おとうさん ひこおき→ひこうき おうきい→おおきい
拗音 でんしゃ きしゃ
拗長音 ぎゅうにゅう きゅうにゅうしゃ
・「もじ」は1画のひらがなの運筆練習から、2画~3書くへと練習し、9月には、「濁音」「半濁音」・・・と言葉をまなびます。「あ」からではなく、子どものかきやすい文字から入っているので、無理なく学べます。
・親子や家族で楽しめ、脳力アップにつながる遊びやゲームなどがあります。
・小学校の国語、算数の1学期の内容までの学習準備ができます。
・「もじ・ことば」は、ひらがなの読み書きやカタカナの読みができるようになります。
・話を聞き取り、内容を理解することができるようになります。→読み聞かせ、親子のコミュニケーション
・「かず」は1~20までの数や理解、10までの数の合成、分解や長さ、かさ、重さの比較
・時計(何時・何時半)などが理解できるようになります。
ポピっこ あおどり 親用情報誌ほほえみお母さん&おとうさん内容
幼児ポピーあおどりドリル:1100円/月・12540円/年(月当り1045円)
➡ポピー値段【月払い・半年一括払い・一年一括払い・他教材や塾との料金比較】
➡幼児英語のおすすめ教材はペンで楽しく学習できるポピーキッズイングリッシュ
幼児ポピーポピっこ値段
幼児ポピー 月価格 半年一括 一年一括
ももちゃん 980円 5730円 11170円
きいどり 980円 5730円 11170円~
あかどり 1100円 6430円 12540円
あおどり 1100円 6430円 12540円~
会費には毎月お届けする教材のセット、教育相談のほか、誌上イベントへの参加など各種サービスが含まれています。入会金や年会費はいただいておりません。
上記の一括払い代金は、4月号が開始月の代金になります。 5月号以降が開始月で、次学年の月払い料金が違う場合の一括払い代金は、上記と異なります。




