メカトロニクスシーケンスキット【制御技術の理解を深める教材】

37年間選ばれ続けるリレーシーケンス制御実習教材
リレーシーケンス制御基礎の教育・研修に最適な実習キット。スイッチ・ランプ・リレーなどリレーシーケンス制御に必須の要素を搭載した実習ユニットにサブテキストと回路図集が付属。オプションで解説DVDの追加も可能です。配線で各課題で示された動作を実現していき、段階的に複雑な制御に取り組むことで、制御技術の理解を深めます。
- リレーシーケンス制御の必須要素で構成された実習ユニット
- 基本回路からON/OFF、AND/OR、自己保持…と段階的に知識を積み重ねるカリキュラム
- 厚生労働省認定教材(第40128号)
- 線材の作成から配線まで回路作成の実際を体験できる
- 解説DVDの併用で教育・研修において最大限の効果を発揮
メカトロニクスシーケンスキット商品仕様
| 商品名 | メカトロニクスシーケンスキット | 
|---|---|
| サイズ | 外形寸法:500×360×140(mm) | 
| 重量 | 11kg | 
| 定価 | 180,000円+税 | 
メカトロニクスシーケンスキットラインアップ
| 商品構成 | 価格 | 
|---|---|
| 実習キット、配線用ケーブル、予備ヒューズ(5A)、学習CD、取扱説明書 | 180,000+税 | 
| 実習キット、配線用ケーブル、予備ヒューズ(5A)、学習CD、学習DVD、取扱説明書 | 250,000+税 | 
メカトロニクスシーケンスキット各部名称

| No. | 名称 | 数量 | 
|---|---|---|
| ① | 配線用遮断器 | 1 | 
| ② | ガラス管ヒューズ(5A) | 1 | 
| ③ | 電磁リレー | 3 | 
| ④ | ランプ | 2 | 
| ⑤ | 切り替えスイッチ | 1 | 
| ⑥ | 押ボタンスイッチ | 3 | 
| ⑦ | トグルスイッチ | 1 | 
| ⑧ | タイマ | 1 | 
| ⑨ | 端子台 | 2 | 
| ⑩ | リミットスイッチ | 4 | 
| ⑪ | 回転板(シンクロナスモータ) | 2 | 
メカトロニクスシーケンスキットカリキュラム
| STEP | タイトル | 再生時間 | 
|---|---|---|
| 1 | 基本回路 | 5分 | 
| 2 | ON回路 | 2分 | 
| 3 | AND回路 | 2分 | 
| 4 | OR回路 | 2分 | 
| 5 | モータの駆動回路 | 3分 | 
| 6 | モータの正転・逆転回路 | 3分 | 
| 7 | 電磁リレー基本回路 | 3分 | 
| 8 | 自己保持回路1 | 3分 | 
| 9 | 自己保持回路2 | 3分 | 
| 10 | リミットスイッチを用いた回路 | 4分 | 
| 11 | マニュアル機能の追加回路 | 4分 | 
| 12 | マニュアルとオートのインターロック回路 | 5分 | 
| 13 | 2台のモータの駆動回路 | 3分 | 
| 14 | モータ連動回路1 | 5分 | 
| 15 | モータ連動回路2 | 2分 | 
| 16 | モータ連動回路3 | 2分 | 
| 17 | モータ連動回路4 | 4分 | 
| 18 | モータ連動回路5 | 3分 | 
| 19 | 電子タイマを使った回路 | 5分 | 
メカトロニクスシーケンスキット ユーザーの口コミ
 シーケンス図を読めるだけではダメで、実際に配線をしてみないとその回路がうまく動作するかどうかわからないということがよくわかりました。回路図はすぐ書けたものの、配線で正常動作しないことがたびたびあり、どこが悪いのか調べてやり直しました。実際にシーケンス回路を組む場合に注意する点がよく分かり、非常に有益でした。製造業 / 講習会受講者さま
シーケンス図を読めるだけではダメで、実際に配線をしてみないとその回路がうまく動作するかどうかわからないということがよくわかりました。回路図はすぐ書けたものの、配線で正常動作しないことがたびたびあり、どこが悪いのか調べてやり直しました。実際にシーケンス回路を組む場合に注意する点がよく分かり、非常に有益でした。製造業 / 講習会受講者さま
 本を読むだけでの勉強では忘れやすいし、間違っていてもそれに気付かずに見過ごしてしまうことが往々にあるが、キットを使用しての実習では、すぐに間違いということが分かるし、一度実際に自分で配線するとなかなか忘れないと思います。D社 / 教育担当さま
本を読むだけでの勉強では忘れやすいし、間違っていてもそれに気付かずに見過ごしてしまうことが往々にあるが、キットを使用しての実習では、すぐに間違いということが分かるし、一度実際に自分で配線するとなかなか忘れないと思います。D社 / 教育担当さま
 講義だけでなく、自分で配線を書いて配線するので、講義だけでは分かりにくい点がよく理解できました。配線するとき、SW・MS・CRなど実物を見るのでa接点、b接点、コモンなど実際目で見てよくわかりました。G社 / 教育担当さま
講義だけでなく、自分で配線を書いて配線するので、講義だけでは分かりにくい点がよく理解できました。配線するとき、SW・MS・CRなど実物を見るのでa接点、b接点、コモンなど実際目で見てよくわかりました。G社 / 教育担当さま
 講義と実習が一体となっているので学生の理解度が高いと思います。実際に触れることで配線などに生徒たちは自信が持てるみたいです。O大学 S先生
講義と実習が一体となっているので学生の理解度が高いと思います。実際に触れることで配線などに生徒たちは自信が持てるみたいです。O大学 S先生
 1987年から授業で使用していますが、非常に使いやすいと思います。機械工学科も電子・電気の分野に入っていかなければならないため取り入れています。回路図の読み方・書き方、配線の要領、リレーの使い方といったものがキットの中におさまっているので、回路を学習するのに非常に良いものだと思います。高等専門学校 / 機械工学科教員さま
1987年から授業で使用していますが、非常に使いやすいと思います。機械工学科も電子・電気の分野に入っていかなければならないため取り入れています。回路図の読み方・書き方、配線の要領、リレーの使い方といったものがキットの中におさまっているので、回路を学習するのに非常に良いものだと思います。高等専門学校 / 機械工学科教員さま
メカトロニクスシーケンスキット 導入実績
(順不同・敬称略)
- [学校]- 佐賀大学
- 大同大学
- 東京電機大学
- 宮崎県立小林工業高校
- 愛媛大学
- 茨城県立日立工業高等学校
- 沖縄県立南部工業高等学校
- 沖縄県立名護商工高等学校
- 海技大学校
- 海上保安学校
- 久留米工業高等専門学校
- 弓削商船高等専門学校
- 群馬県立前橋産業技術専門校
- 広島県立福山工業高等学校
- 広島県立技術短期大学校
- 広島県立呉工業高等学校
- 広島県立広島高等技術専門校
- 山陽高等学校
- 国立口之津海上技術学校
- 国立清水海上技術短期大学校
- 国立唐津海上技術学校
- 札幌科学技術専門学校
- 鹿児島県立薩南工業高等学校
- 鹿児島県立薩南工業高等学校
- 鹿児島工学院専門学校
- 松江工業高等専門学校
- 湘南工科大学
- 新潟県立上越総合技術高等学校
- 新居浜工業高等専門学校
- 静岡大学
- 摂南大学
- 足利工業大学
- 長崎県立鹿町工業高等学校
- 島根県立松江工業高等学校
- 東海理化学園
- 東京都つばさ総合高等学校
- 東京理科大学
- 栃木県立宇都宮工業高等学校
- 栃木県立那須清峰高等学校
- 苫小牧工業高等専門学校
- 日本工業大学
- 波方海上技術短期大学校
- 富山高等専門学校
- 福井工業高等専門学校
 
- [企業]- 株式会社資生堂
- 株式会社朝日ビルマネジメントサービス
- シャープ株式会社
- セイコー理化株式会社
- 株式会社SUMCO
- 株式会社アステック
- 株式会社アルビオン
- 株式会社コバヤシ機工
- 株式会社シーピーユー
- 株式会社タニタ秋田
- 株式会社ニュートン
- 株式会社ヤマナシコンピュータサポート
- 株式会社丸一
- 株式会社宮入バルブ製作所
- 株式会社森精機製作所
- 株式会社神鋼エンジニアリング&メンテナンス
- 株式会社中電工
- 株式会社舞浜ビルメンテナンス
- 株式会社平山
- 株式会社牧野技術サービス
- 関西電気工事工業協同組合
- 九州電力株式会社
- 釧路コールマイン株式会社
- 国立天文台 三鷹キャンパス
- 三井造船株式会社
- 三菱電機プラントエンジニアリング株式会社
- 昭和電工株式会社
- 清水エンジニアリング株式会社
- 川口薬品化学株式会社
- 川崎汽船株式会社
- 太平電業株式会社
- 大和製罐株式会社
- 仲屋ブラシ工業株式会社
- 田中化工機工業株式会社
- 田中食品 株式会社
- 電源開発株式会社
- 東急ファシリティサービス株式会社
- 東京メータ株式会社
- 東京大学生産技術研究所
- 東洋バルヴ株式会社
- 東洋乳業株式会社
- 日本ガイシ株式会社
- 日本下水道事業団 研修センター
- 有限会社ベアー・フルーツ・システムズ
 








