wingsr@wingsr.com

教育情報

幼児ポピーの脳への効果【前頭前野が強く活性化する】

篠原菊紀先生が10年間続けてきた実験で、幼児ポピーに取り組むことが「前頭葉」や「側頭頭頂接合部」などの活動を高めることが検証できました。また、幼児ポピーを長く続けるほど「前頭葉」の一部「前頭前野」が強く活性化することも見えてきました。
2021.11.01
学校・塾教材

算数ラボ

算数ラボで、小学校低学年から考える力を伸ばすトレーニングができます。 情報・条件を使いこなす力、物の形を認識・想像する力、筋道を立てて考える力の3つの力をバランス良く総合的に伸ばします。 1回4ページの使用で合計30回以上の授業ができる...
2024.08.04
幼児教材

SOUNDブロックスLarge

soundブロックスlargeの積み木には、楽しい音の仕掛けが。 中には大きさの異なる木製ビーズが入っているので、ゴロンゴロン♪ ガシャガシャ♪ コロコロ♪積み木を振るとやさしい音を奏でます。< 赤ちゃんの視覚・感覚・聴覚がいっき...
教育情報

小1から家庭学習の習慣は必要?【最も習慣をつけやすい時期は?】

小学1年生は初めて触れる勉強にやる気まんまんの時期だから、学習習慣をきちんとつけるには最適な時期といえます。後になればなるほど、家庭学習習慣はつけにくくなります。
2021.09.19