小学問題集コア社会【小学5・6年生向け中学校学習の準備教材】

学習教材のウィング小学校問題集・小学生塾教材小学問題集コア>社会

小学問題集コア 社会のコンセプト

小学学習内容の確実な理解だけでなく、中学で必要となる基礎力である真の力を身につける問題集。深く内容を理解するための全ページカラー版。

中学校での学習に直結する事項を積極的にとり入れ、中学での学習の下準備を行います。

コア社会指導のポイント

コア社会

小学問題集コア 社会教材の特長

通常単元

学習のまとめ

学習内容を、図や写真とともにわかりやすく説明しています。重要な用語は太字で表示し色字で解説を加えています。

自学自習にも対応できるよう、丁寧な説明と見やすい図版でまとめられています。

確認しよう

図表問題・一問一答形式の問題で、学習のまとめで学んだ内容の理解度の確認を行います。

各単元の最重要キーワードにしぼって出題しています。

練習しよう

大問1・2はまとめのブロックに対応している問題、大問3・4は単元全体の問題や、図や写真を使って考える問題を出題しています。

章末特集

思考力のとびら

通常単元で身につけた知識を活用し、資料読取問題に取り組みます。

特集ページ

つよくなろう!

地理・歴史分野で、確実に覚えておきたい事項の特集。

ビジュアル年表

歴史のできごとを、テーマごとに流れをつかめるようにまとめた年表です。 小6のみにあります。

単元プリント・まとめのテスト

単元プリント

各単元での学習の定着を確認する20点満点のテストです。

まとめのテスト

章の学習を終えたら、100点満点のテストに挑戦します。 章の範囲で区切られた5回のテストと、1年間の学習内容から出題する総合テスト1回の、計6回です。

 

小学問題集コア社会ユーザーの口コミ

さまざまな生徒に使えるすばらしい教材

By 塾講師

カラーで見やすく,非受験の生徒→普段の学習 受験する生徒→基礎固め・復習用の持たせ教材
このように,さまざまな生徒に使えるすばらしい教材。

カラー版であることは,小学生にとって最大の魅力

By yamanashi

日頃,小学生のうちから理社の勉強は必須だと感じています。カラー版であることは,小学生にとって最大の魅力です。

従来のコアより最適な問題量と解説量になった

By 学習塾

より改訂版は,単元ごとに問題量が2p増えて,従来のコアより最適な問題量と解説量になっている。

フルカラーになので、写真や資料がたいへん見やすい

By K学院

コア改訂版は従来の小学教材の内容を超えています。特に理科と社会はフルカラーになったこともあり、写真や資料がたいへん見やすくなっている。
理科と社会は、主要教科に比べて、自宅学習で使用する場面が多くなるので、生徒は興味を持って学習してくれると思います。

コア社会が教科書の流れにあっている

By 京都 S塾 S塾長
今年はコアを使う。理由は、コア社会が教科書の流れにあっているため。地理は教科書の流れにそっていないと使いにくい。

コア社会は知識事項の習得にかなり効果的です

By 兵庫県W塾 Y先生
コア国社を使用。良い改訂です。特に社会は4色の効果も有り、覚えるべき箇所が明確で生徒は知識事項の習得にかなり効果的になりました。

小学問題集コア社会 ご購入

ご購入前の注意事項

※本商品はインターネットからのご注文のみとなっております。

 

小学問題集コア 社会小5(塾学校様向)小5・小6対象

ご購入はこちら

 

 

 

学習教材専門店のウィング