岩手県月刊ポピー教材【小中学校の教科書採択・高校入試情報】

岩手県の学校の教科書に沿った月刊ポピー教材を郵送でお届け!

岩手県

月刊ポピーは教科書準拠教材

月刊ポピーは、お子様がお使いの岩手県各学校の教科書に合わせてセットした教材です。
教科書に合った月刊ポピーのような教科書準拠教材ですと、子供たちもとっつきやすく、短時間で学校で習った事の復習ができるので、無理なく家庭学習の習慣が付きます。
家庭学習が充実すると、学校の授業も楽しくなり、達成感も得られるので、学習効果は最大限になります。

小学ポピーで予習復習がしっかりできる

小学ポピーは予習復習に最適の教材!

小学ポピーに入っているテストは、岩手県の公・国・私立各小学校のテストと同じ形式なので、テストの準備がしっかりできます。
小学ポピーの口コミ・評判【ポピーで成績が伸びた64人の体験談】

中学ポピーで定期テストも安心

中学ポピー定期テスト予想問題集は、岩手県の公・国・私立各中学校の定期テストに対しての平均的中率がなんと80-90%!  テスト直前もポピーなら安心です!
中学ポピーの口コミ・評判【定期テストで良い点が取れた】

月刊ポピーは毎月郵送でポスト投函だから不在でも安心

月刊ポピー教材は、毎月郵送でのお届けなので、ご不在でも安心です。
お支払い方法は、手間のいらない郵便局自動払込やお得で便利なクレジット決済など、お好きな方法をご選択いただけます。一年一括払いは約10%OFFの割引料金になります。
ポピー教材 発送・お支払い方法詳細【クレジット一括払いがお得!】

岩手県小学校教科書採択

ワーク

岩手         1
採 択 地 区 名郡      市      名国語算数理科社会英語
135年246年356年4年
盛岡市、紫波郡
盛岡・紫波光村光村東書東書教出教出開隆堂
八幡平市、滝沢市、岩手郡
岩手光村光村東書東書教出教出開隆堂
花巻市、北上市、和賀郡
和賀・稗貫光村光村東書東書教出教出東書
奥州市、胆沢郡
胆沢光村光村東書東書教出教出東書
一関市、西磐井郡
西磐井光村光村東書東書教出教出光村
東磐井郡
東磐井光村光村東書東書教出教出光村
大船渡市、陸前高田市、気仙郡
気仙光村光村東書東書教出教出開隆堂
遠野市、釜石市、上閉伊郡
上閉伊光村光村東書東書教出教出開隆堂
宮古市、下閉伊郡
下閉伊光村光村東書大日本教出教出開隆堂
久慈市、二戸市、下閉伊郡(普代村)、九戸郡、二戸郡
二戸・九戸東書東書東書東書教出教出東書
岩手大学附属光村光村東書東書東書東書開隆堂
盛岡白百合学園学図学図学図学図教出教出学図


ポピー値段【月払い・半年一括払い・一年一括払い・他教材や塾との料金比較】

ポピー英語教材キッズイングリッシュは2020年小学校英語授業に対応

ポピー 毎月払いご注文フォーム

ポピー 一括払いご注文フォーム

岩手県中学校教科書採択

FRESTA表紙 英語FRESTA表紙 数学FRESTA表紙 国語
FRESTA表紙 理科FRESTA表紙 社会定期テスト対策 実技の要点

採 択 地 区 名郡      市      名学年英語国語数学
盛岡・紫波盛岡市、紫波郡1・2開隆堂光村東書
3開隆堂光村東書
八幡平市、岩手郡1開隆堂光村東書
岩手2開隆堂光村東書
3開隆堂光村東書
花巻市、北上市、和賀郡1開隆堂光村東書
和賀・稗貫2東書光村東書
3東書光村東書
奥州市、胆沢郡1開隆堂東書東書
胆沢2開隆堂東書東書
3開隆堂東書東書
一関市、西磐井郡1開隆堂光村東書
西磐井2開隆堂光村東書
3開隆堂光村東書
東磐井郡1開隆堂光村東書
東磐井2開隆堂光村東書
3開隆堂光村東書
大船渡市、陸前高田市、気仙郡1開隆堂光村東書
気仙2開隆堂光村東書
3開隆堂光村東書
遠野市、釜石市、上閉伊郡1開隆堂光村東書
上閉伊2開隆堂光村東書
3開隆堂光村東書
宮古市、下閉伊郡1開隆堂光村東書
下閉伊2開隆堂光村東書
3開隆堂光村東書
久慈市、二戸市、
九戸郡、二戸郡
1開隆堂東書東書
二戸・九戸2開隆堂東書東書
3開隆堂東書東書
1三省堂三省堂東書
岩手大学附属2三省堂三省堂東書
3三省堂三省堂東書
1東書光村啓林館
私立岩手2東書光村啓林館
3東書光村啓林館
1東書光村東書
盛岡白百合学園2東書光村東書
3東書光村東書

中学ポピー

中学ポピーで第一志望校受験に合格した高校生の体験談

中学ポピーは高校受験に強い!中1から高校入試まで受験対策が充実!

ポピー値段【月払い・一年一括払い・他教材や塾との料金比較】

ポピー 毎月払いご注文フォーム

ポピー 一括払いご注文フォーム

岩手県高校入試情報

※2024年春実施の全国公立高校入試情報は、2023年12月1日現在によるものです。

1.日程

[推薦入学者選抜]
○面接等
1/24
○合格通知
~1/31
[一般・連携型入学者選抜]
●学力検査等
3/7
○合格発表
3/14
※追検査 3/12

2.学力検査

[一般入学者選抜]
国語:50 分・100 点
数学:50 分・100 点
英語:50 分・100 点
理科:50 分・100 点
社会:50 分・100 点
<500 点満点>
※一部で傾斜配点を実施。→「備考」参照。
※小論文・作文,実技等を課す高校・学科あり。
○英語聞き取りあり(例年)

3.調査書

[評定の記載方法]
5 段階評価
学習の記録の換算点…5 教科=各 10
4 教科=各 15
[調査書点の算出方法]
3 年・実技重視
1 年:2 年:3 年=1:2:3
1 年:5 教科×2+4 教科×3=110 点
2 年:5 教科×4+4 教科×6=220 点
3 年:5 教科×6+4 教科×9=330 点
1.日程
[推薦入学者選抜]
○面接等
1/24
○合格通知
~1/31
[一般・連携型入学者選抜]
●学力検査等
3/7
○合格発表
3/14
※追検査 3/12
<660 点満点>
→440 点満点に換算(660×2/3)。
面接・《小論文または作文,適性検査(実技等)》…合計 60 点以内(配点は実施各校が決め
る)。
調査書点+学力検査以外の検査を実施した場合の得点=500 点

4.合否判定

[調査書と学力検査の比重]
高校・選考の段階により異なる。
[判定方法]
以下の A・B・C 選考で選考を行う。
・A選考…均等型。調査書・《学力検査以外の検査》:学力検査を 5:5 で評価。
・B選考…調査書・《学力検査以外の検査》重視。7:3。
・C選考…学力検査重視。3:7。
A 選考は必ず実施し,最初の選考方法に用いる。B・C 選考の採択および順序は,学校裁
量。
選考Ⅰ:A選考(定員の 70~100%)
選考Ⅱ:B選考かC選考(定員の 0~30%)
選考Ⅲ:B選考かC選考(定員の 0~20%)
※第 1 志望の受検者で募集定員が充足しない場合は,第 2 志望から選抜。それでも充足
しない場合は,第 3 志望から選抜する。
ただし,第 2・3 志望から選抜する場合の方法は,A 選考のみとする。

5.推薦入学等

■推薦入学者選抜
全高校・全学科で実施できる。志願者は学区の制限を受けない。
応募資格 A…スポーツ,文化・芸術活動,生徒会活動等の特別活動,ボランティア活動等
の校内外の活動で顕著な実績を持つ者。
応募資格 B…将来の職業選択や社会貢献に強い意欲を持っている者。
志願理由書を提出。また,体育やスポーツに関する学科・学系・コースの志願者は,健康
診断票の写しも提出する。不来方の音楽コースの志願者は,適性検査実技選択調査票を提
出する。
[検査内容]
調査書,志願理由書,面接,《小論文または作文,適性検査》
[定員に対する比率]
〇基本として定員の 10%以内
〇体育科・体育コース・体育学系・スポーツ健康科学学系,芸術学系…50%以内
※県のスポーツ特別強化指定校は,当該指定競技に係る人数を募集定員の中に入れる。
※普通科,普通・理数科,体育科・地域探究科以外の学科で,応募資格 A・B の両方で募
集する学科については,以下の通り。
〇動物科学科,植物科学科,食品科学科,人間科学科,環境科学科,生物科学科,食農
科学科,農業科学科,生産技術科,農芸科学科…20%以内
〇上記以外の学科…15%以内
※推薦入学者選抜内定者には,一般入学者選抜と同じ日に,一般入学者選抜の学力検査問
題を使った学力調査が行われる。
■連携型入学者選抜(軽米,葛巻)
連携型中学校からの志願者に対する選抜。
自己アピールカードを提出。
[検査内容]
学力検査(一般入学者選抜と同問題)・面接
※推薦・一般入学者選抜と併願することはできない。
※高校は推薦・一般入学者選抜も実施するが,一般入学者選抜での募集は,定員から連携
型中学校からの出願者数と推薦入学者選抜の合格者数を減じた数を下限とする。
■一関第一(併設型中高一貫教育校)の入学者選抜
一関第一高等学校附属中学校から入学願を提出した者には,入学者選抜を行わない。
※高校は推薦・一般入学者選抜も実施するが,一般入学者選抜での募集は,定員から附属
中学校からの入学決定者数と推薦入学者選抜の合格者数を減じた数とする。■一関第一(併設型中高一貫教育校)の入学者選抜
一関第一高等学校附属中学校から入学願を提出した者には,入学者選抜を行わない。
※推薦・一般入学者選抜も実施するが,一般入学者選抜での募集は,定員から附属中学校からの入学決定者数と推薦入学者選抜の合格者数を減じた数とする。

6.備考

推薦・一般入学者選抜ともに、志願先高校に 2 つ以上の学科(学系・コース)がある場合に
は,第 2・第 3 志望まで出願することができる。ただし,異なる適性検査を実施する学科
(学系・コース)への出願は,2 つまでとする。
第 1 志望と第 2・第 3 志望で検査内容が異なる場合は,志願するすべての学科(学系・コ
ース)の検査を検査内容とする。
一般入学者選抜では,本校と分校が同一課程である場合には併願できない。
自己アピールカードを提出。
体育に関する学科(学系・コース)の志願者は,健康診断票の写しを添付する。不来方の音
楽コースの志願者は,適性検査実技選択調査票を提出する。
※選抜ののち,欠員が 10%以上(原則)の学科は,二次募集を実施する。
※追検査
インフルエンザ等,真にやむを得ない事情で 3 月 7 日に実施する検査をすべて受けられ
なかった者は,所定の手続きをし,追検査を受検することができる。
[学区]
推薦入学者選抜には学区の制限はない。
一般入学者選抜の普通科(盛岡南の体育コース,不来方の体育学系・芸術学系・外国語学
系,花巻南のスポーツ健康科学学系・国際科学学系を除く)・地域探究科・理数科には学
区の制限があるが,学区外の高校に出願はできる。この場合の各高校の学区外からの入学
許可は,募集定員の 10%以内。他の学科には学区の制限はない。
※県外からの志願者受け入れを実施する学校
沼宮内,平舘,遠野,遠野緑峰,住田,大槌,宮古水産,伊保内…各 4~8 名
[くくり募集実施校]
○盛岡第一,水沢,一関第一,釜石…普通科と理数科
[学力検査の傾斜配点]
○不来方の外国語学系,花巻南の国際科学学系…英×2
※傾斜配点して合計した点数を,500 点満点に換算する。

岩手高校入試問題の傾向とポピーとの関連

国語

令和5年度岩手県入試の全体傾向

大問1 論説文 岡田美智男「<弱いロボット>の思考」
大問2 小説・古文 一色さゆり「飛石を渡れば」
「大和物語」
大問3 詩 丸山薫「未明の馬」
大問4 表現・話し合い・課題作文
大問5 言語事項
昨年までは文章題中で出されていた漢字の読み書きが独立して出題され,例年の4大問構
成から5大問構成に変わった。内容面では,現代文と古文の融合問題や詩歌の出題などの
特色はそのままで,全体としてバランスのとれた総合問題となっている。

■■表現・話し合いに関する問題の対策

例年,読解問題の中で会話文形式の問題が出題されている。本年は,詩と課題作文
の大問の中に,話し合いの文章の問題があった。話し合いのもととなる文章,詩,
資料との関連を的確に把握できるように,類似問題で練習しておくとよい。

■詩歌の問題の対策

本県では近年,詩歌と鑑賞文の組み合わせなどで,詩歌の基礎知識や鑑賞の力を問
う出題が続いている。本年は,詩と,その詩の内容についての先生と生徒の話し合
いの文章をもとにした出題だった。詩歌の基本的な知識をおさえておくとともに,
鑑賞に慣れておきたい。

社会

令和5年度岩手県入試の全体傾向

●大問構成,問題数について
○大問は地3・歴2・公2・地歴公1の計8問。
○小問は昨年と同じ29問。
○文章記述問題は昨年と同じ7問。
●出題傾向について
○語句記述や記号選択の問題は,各分野とも知識を問う問題が多い。
〇地理分野では統計資料からある県・国を特定する問題が出題されている。
○分野融合問題では,日本とフィリピンのEPAについて,両国の利点を資料を読み取って
考察し記述する問題が出題されている。

■ 文章記述問題の出題

・例年,資料から読み取れること・考えられることを記述させる問題が出題されてい
るため,資料の読み取り対策と記述対策の両方が必要

 ■ 活用問題の出題

・複数の資料を読み取り,活用する問題が出題されている。資料の意味を多面的に
読み取る力が求められる。

数学

令和5年度岩手県入試の全体傾向

○大問数は12問,小問数は22問でほぼ例年通り。
○大問1~6,8~9はそれぞれ独立した小問や小問集合である。
大問7は確率,大問10は1次関数の利用,大問11は関数y=ax2,
大問12は三平方の定理をふくむ空間図形の問題であった。
○大問6は今年初めて箱ひげ図から出題された。箱ひげ図の読み取りに
関して,その理由を記述する問題。大問10は,題材が飛行機に乗るときの
荷物検査についてで,実生活と1次関数を結びつけて考える問題である。
○基本的な内容が十分に理解できているかが幅広い範囲で問われている。

■ 証明問題の出題

・例年どおり,図形の証明問題が出題された。全文記述式の出題であるため,記述式の証明問題への対策が必要である。

■ 関数の利用の問題の出題

・関数で表される関係について,グラフを使って考えたり,関数の式を利用して解く問題がよく出題されている。

理科

 令和5年度岩手県入試の全体傾向

○今年も大問6問からなり,2問は各分野からの小問集合問題,
残りは物理・化学・生物・地学から出題されている。
○短文記述問題がよく出題される。
○実験観察を中心とした基本的な出題が多いが,中には科学的思考力を求められ
る問題も見られる。

■ 短文記述問題の出題

・例年,短文記述問題が必ず何問か出題されている。記述問題の練習を数多くしておくことが必要である。

■ 実験・観察から考察する問題の出題

・基本的な実験・観察問題が多いが,科学的な思考力も求められている。実験観察
の目的や方法・結果をおさえ,さらにそこから考察する力も必要である。

英語

令和5年度岩手県入試の全体傾向

●大問構成,問題数について
○大問数は昨年と同じく10問。
○小問数,リスニング問題数は昨年と同じ。英作文の問題数が減った。
●出題傾向について
○長文の数が多いのが特徴だが,単問の適語選択問題や並べかえ問題のような
文法問題も毎年必ず出題されている。
○今年はリスニングの英作文がなくなり,すべて選択問題となったが,
地図を使った問題や応答を選ぶものなど,実践的で考えさせる問いが増えた

■ 英作文

・今年は読解問題内での補充英作文がなくなり,大問10の自由英作文の問題のみと
なった。
・今年は「パーティーの食事ではレストランの料理と,家庭で作った料理のどちらが
良いか」について,自分の考えを書く自由英作文が出題された。

 ■ 長文,対話文読解

・例年,下線部の内容を具体的に表す文を選択肢から選ばせたり,まとめの文を完成
させたりする問題が出題されている。今年は英文の流れにあうように,文を並べかえ
る問題が出題された。

 

ポピー電話注文
ウィング教育センター
075-953-2676
0120-919-745
ポピー1か月有料購入ポピー定期購読クレジット一括お申込み

 

幼児ポピー

ポピーキッズイングリッシュバナー

小学ポピー

中学ポピー